ロサンゼルスエリアの公立小学校にて取り組まれてる、日本語イマージョンプログラムにボランティアスタッフとして参加し、教員の動きや、日本と現地の小学生の違いや教育環境、職場環境の違いを体験する研修プログラム。
期間は6カ月(半年)または1年の長期プログラムとなり、教育学部で教員を目指す学生様、教育関係者の社会人の方が対象です。
外国語を学ぶ教育方法のひとつで、従来の外国語を一つの教科として学ぶのではなく、外国語にて様々な教科を学ぶことで、文字通り外国語にイマージョン(Immersion=浸す)させ、外国語を習得させる教育方法。
PGTのバイリンガルイマージョンプログラムでは、授業の半日を英語で、残りの半日の授業を日本語で指導することで、両言語を習得できるような方法がとられており、全教師が英語と日本語のバイリンガルという学校にて研修を実施。
担当教員と共に行動し、学校における一日の流れや動きを実際に体験。
授業見学だけでなく、授業中に児童の授業サポートを行ったり、資料作成や採点、口頭テストの実施など、授業以外の業務や児童の評価にも実践。
和太鼓クラブやダンスクラブといった放課後のクラブ活動や、チューター制度での日本語の個人指導など、授業以外の課外活動に参加し、様々な形で児童とふれあう。
アメリカの教育現場だけでなく、ホームステイを通じてアメリカでの生活も体験。
ハリウッド観光やサンタモニカビーチ、ディズニーランドやユニバーサルスタジオ、そしてショッピングなど、ロサンゼルスを満喫!
滞在期間 | 6か月または1年 |
対象 |
教育学部など教育に携わる勉学を専攻している専門学生、大学生、教育関係のお仕事に従事している社会人※1 |
滞在先 |
ホームステイ(1家庭に1名もしくは2名) |
食事 |
ホームステイ滞在中 2回(朝・夜)/日 |
費用 |
6か月 453,000円(税込) 1年 930,000円(税込) |
費用概要 |
ホームステイ宿泊費用/日程表記載の食事/空港送迎費用(片道)インターン紹介費用/各手続き費用、調整費用/国内サポート費用/現地日本語スタッフサポート費用※2 |
別途費用 |
航空券/航空券に関わる諸費用(燃油サーチャージなど)/費用に含まれない食事/ビザ取得費用/海外旅行保険/その他記載のない費用(現地でのお買い物など) |
※1:プログラム参加につきましては、ビザ取得に係る条件の確認および、弊社・現地研修校の担当者との面談後に確定いたします。
※2:現地到着時オリエンテーション/滞在時24時間サポート(病気やけがなどの緊急トラブルを含む)※3
※3:サポートに係る移動/宿泊費用や滞在予定を超えるサポートが必要な場合などについては別途費用
アシスタントティーチャープログラムに興味をお持ちいただきありがとうございます。
参加には担当スタッフとの面談が必須条件となりますので、まずは無料カウンセリングにお申込みください。
カウンセリングでは、プログラムの詳細やご質問にお答えいたします。
お申込みはこちら